東北石綿アセスメント協会では実地研修会を以下の内容で開催します。
開催日 令和5年10月23~24日(2日間)
場所 盛岡市
行程(予定)
23日 13:00~17:00 現地(対象建物)集合・現地研修
18:00~ 懇親会(北ホテル)
24日 9:00~15:00 座学研修(北ホテル)(適時建物へ移動し研修)
参加費 協会員 5,000円 非会員 10,000円
募集人数は最大30名程度で、協会員を優先して受け入れます。
交通費および宿泊費は、各自ご負担ください。
詳細は決まり次第、ご連絡いたします。
参加希望の方は、"問い合わせ"よりご連絡ください。
建築物石綿含有建材調査者協会の講習ではありませんので、ご注意ください。
東北石綿アセスメント協会 令和5年度通常総会が下記日程で開催されました。
・期日 令和 5 年 6 月 30 日(金) 14:00~17:30
・場所 PARM-CITY131 Room5A
・次第 総 会 14:00~15:00
役員報告 15:10~16:00 ・昨年の厚生労働省化学物質対策課訪問について
・調査者講習標準テキスト改訂について
・実地研修会の開催について
検討会 16:00~17:30
・内容(キーワードのみ列挙)
・成形板のサンプリング方法・セピオライトの誤判定・事前調査報告書の書式・想定外の石綿含有・人造石
・壁紙の接着剤・石綿含有なしの判定・シーリング材・コンクリート塗装・外壁面ごとの施工の違い
総会には、会員29名のうち19名が出席しました。総会では予定されていた議案は滞りなく承認されました。
総会後の「検討会」では現在会員が抱えている石綿事前調査の問題点などを出し合って、ディスカッション形式での検討が行われました。
東北石綿アセスメント協会の令和5年度通常総会が開催されます。
・開催日 2023年6月30日(金)
・時 間 14:00~17:00
・場 所 PARM-CITY131貸会議室 5A
仙台市青葉区一番町3-1-16 TEL 022-262-6394
・次 第 総 会 14:00~15:00
講演等 15:15~17:00
懇親会 17:30~
※詳細は決まり次第ご連絡致します。
東北石綿アセスメント協会 令和4年度通常総会が下記日程で開催されました。
・期日 令和 4 年 7 月 1 日(金) 14:00~16:45
・場所 仙都会館 7階 会議室 7F-D
・次第 総 会 14:00~15:00
検討会 15:10~16:45
・事前調査の調査対象建材について
・電子申請について
・協会員から寄せられたテーマについて
総会には、会員27名のうち18名が出席しました。総会では予定されていた議案は滞りなく承認されました。
総会後の「検討会」では現在会員が抱えている石綿事前調査の問題点などを出し合って、ディスカッション形式での検討が行われました。
検討内容(キーワードのみ列挙)・電子申請・調査責任者・建設リサイクル法・調査者区分・屋根用塗料・WJ工法
・橋梁塗膜・接着剤・石膏ボードパテ・二重貼り・船舶・電車・既存調査結果
東北石綿アセスメント協会の令和4年度通常総会が開催されます。
開催日 2022年7月1日(金)
時 間 14:00~16:50
場 所 仙都会館 7階 会議室 7F-D
仙台市青葉区中央二丁目2番10号 TEL022-222-4187
次 第 総 会 14:00~15:00
検討会 15:10~16:45
・事前調査の調査対象建材について
・電子申請について
・協会員から寄せられたテーマについて
※検討会の内容は変更されることがあります。